スーさんのいえづくり

古民家リノベーションで理想の暮らしを叶えるブログ

DIY

【DIYでコスパ最強】モンテッソーリおもちゃ棚づくり

DIYでおもちゃ棚を整備しました。 おもちゃの収納は悩ましいところですが、色々工夫してコストを抑えて作成しました。

【グランドカバーの比較】芝生とダイカンドラそれぞれのメリットデメリットまとめ

グランドカバーとしてダイカンドラと芝生の2種類を比較します。実際に育ててみたメリットデメリット。 ダイカンドラを撤去した様子もまとめました。

【ダイニング用コンセントDIY】ELECOMの延長コンセントタップおすすめポイント5選

ダイニングのための使いやすいコンセントとして、ELECOMの延長コードを増設設置しました。 シンプルで機能性がありお値段もお手頃。オススメポイントをまとめました。

牛乳パック椅子づくり

デザイン性と機能性を兼ね備えた牛乳パック椅子の作り方を紹介します。少し変わったデザインで、高さは子供に合わせて調整可能です。

【素人でも簡単にできる!】DIYで網戸をピンと張るコツ

素人が初めてDIYで網戸張替えに挑戦。ピンと張るためのコツをまとめました!

【DIYで憧れの庭ピクニックを実現】土作りが9割の芝庭作り

DIYで芝庭を整備しました。手入れが楽な芝も紹介しています。土作りが9割と言われる芝生。実際の作業の様子とその後についてまとめました!

【人工木で和モダン門扉リノベ 】格子の玄関門扉DIY

人工木で玄関の門扉をDIYしました。役3万円で和モダンの雰囲気に合う格子デザインができ、お気に入りです。

【端午の節句に】100均生地と直線縫いだけで簡単に出来る“かぶる兜”の作り方

100均の布とミシンの直線縫いだけでかぶる兜を手作りしました!簡単にできるので、端午の節句の記念撮影用に作ってみてはいかがでしょうか。

【簡易的な目隠しDIY】布を垂らすだけの幅広格子窓の目隠しカーテン

幅の広い格子窓の目隠しとして布を垂らすだけのカーテンを取り付けました。カーテンレールやロールカーテンがつけられない窓にこのような簡単な目隠しはいかがでしょうか。

【ファスナー付きで手入れ簡単な防虫カバー紹介】家庭菜園の春支度

春になり、畑に苗を植えました。虫に食われてしまいがちな葉物野菜のために防虫ネットは必須ですがファスナー付きがオススメです!

【初心者にもオススメ】小さく区画した花壇風家庭菜園スペースをDIYで縁取り

菜園スペースを小さく区画してDIYで花壇風に簡単に縁取りをしました。安く簡単に効果的に出来たので紹介します。

【古民家キシラデコール塗装】白けた木部・ケバケバになった柱・ツルツルの竹に塗装できるのか

ケバケバになってしまった柱、完全に白木になってしまった土台、ツルツルの竹には塗装できるのか?外壁に続き、古民家の柱や梁、土台などをキシラデコールで塗装を行った様子をまとめました!

【古民家外壁のお手入れ】キシラデコール塗装の方法と仕上がり

古民家リノベーションの既存羽目板外壁をたわしでしごき、キシラデコールで塗装しました! 塗装をしてみた感想やビフォー・アフターを公開しています。

【外部木材のお手入れ】古民家リノベーションの外壁メンテナンス〜汚れ落とし編〜

古民家リノベーションをした我が家の古い外壁のメンテナンスの様子を紹介します!まずは再塗装に向けた下地処理をしています。

塀のケルヒャーするなら梅雨時期がおすすめの理由

境界ブロックをケルヒャーしました。ケルヒャーと言えば音がうるさいのがネック。境界ブロックをケルヒャーするなら、梅雨の今が実はオススメの時期だったりします!

【使うのは台所用洗剤だけ!】ダウンジャケットの袖の黒ずみを簡単メンテナンス

白いダウンジャケットを愛用していますが、最近袖口の黒ずみがかなり目立ってきてしまいました。メンテナンスできるのか調べてみたら家にある台所洗剤だけで簡単にできそうだったので、実践してみました!

【5年使った無垢テーブルが復活】オスモオイルでメンテナンス!

5年間ほったらかしにしていた無垢のテーブルをオスモオイルでメンテナンスしました。5年間でついた輪ジミやざらつきをサンダーで落としてオイルを塗れば新品時のように元どおり!

【自家製梅酒完成!】はじめての梅酒作りで1つだけ後悔していること

6月に漬け込んだ梅酒をようやく解禁しました。初めての梅酒作りは大成功でとても美味しくできました。ただ1つだけ、保存したいと思っていた床下収納に容器が入らないという後悔ポイントも。

【10分・100円で簡単ハンドメイド】お正月飾りの作り方

正月飾りをDIYしてみました。10分足らずで簡単にできたので、お子さんと一緒に楽しく作るのもオススメです。

【こたつ付きでもカッコいい】好みのサイズ・質感・機能性のローテーブルをDIY

DIYでこたつ付きのローテーブルを作りました。見た目がいいものは高かったり、安いものは質感がイマイチだったり。なかなか納得できるものに出会えず、DIYでお気に入りをゲットしました。余ったフロア材の有効活用にも。

【IKEA】4個149円の激安マガジンファイルにピータッチキューブでラベリング

使いやすくて美しい収納に白いファイルボックスは定番ですが、無印のものは高い… そこで我が家はなんと4個で149円という激安のIKEA商品を使っていますが、安いながらにすごく満足しています。 コロナ禍で猛暑のどこにも行けないおうち時間に、IKEAのボック…

DIYで古い桐タンスをモダンなTVボードにリメイク【思いを受け継ぐリノベーション】

古びた桐タンスをTVボードにリメイクした様子を紹介しています。 桐タンスを再利用したいと思い立った時、リメイク方法について調べてもあまり事例がなく困ったので、私たちのリメイクが誰かの参考になれば嬉しいです。

思いの詰まった「裁板」を玄関の式台にリメイク【思いを受け継ぐリノベーション】

前の住人の方が残した立派な和裁の裁板を、玄関の式台にリメイクしました。 思いを受け継いで新たに活躍している我が家の式台。 リメイクの様子について紹介しています。

ケルヒャー初心者が説明書も読まずに直感だけで家庭用高圧洗浄機JTK38を使ってみた感想

ステイホーム期間を利用して、庭の既存ブロック塀にケルヒャーしました。借りたケルヒャーに説明書がなく、初めて使う高圧洗浄機にドキドキしながらトライしました。初めて使ってみた感想についてまとめました。

グレープシードオイルで無垢床のDIY補修

無垢フロアについてしまった家具の跡をDIYで補修しました。無垢は傷がつきやすく嫌厭されがちですが、自分でも簡単に補修することができます。補修方法を知っておくと安心してどんどん使えるようになるのでオススメ!

マッキー1本で超簡単!ライティングレール 用照明器具の色リメイク

新居のライティングレールが黒色ということで、今使っている白の照明を塗装しました。なんとマッキー1本で簡単に塗ることができ、仕上がりはかなり上々。色の問題で処分をご検討の方にはぜひ試していただきたい!