スーさんのいえづくり

古民家リノベーションで理想の暮らしを叶えるブログ

採用すればよかったと思う設備5選

f:id:Ordinary_days:20220612070808j:image

こんにちは、スーです。

 

早いもので新居に引っ越してまる2年が経ちました。

 

3年目を迎えても毎日「いい家だなあ」と感じるくらいお気に入りの我が家ですが、暮らしているうちにちょっとした後悔ポイントも出てきます。

 

今回は設備に絞って、5つ紹介します!

 

 

採用すればよかったと思う設備5選

①浴室暖房

まずは浴室の暖房機。

 

浴室乾燥機を諦めた時に一瞬検討したのですが、採用を見送った設備です。

 

我が家は乾燥機のみのシンプルな機能のみ。

f:id:Ordinary_days:20220601124552j:image

今の季節は平気ですが、冬場の浴室はかなり寒いので、暖房だけでも採用しておけばよかった…と思いました。

 

毎日湯船を張るならいいんですけど、「今日はシャワーで済ませたい」という日には極寒です。

 

ちなみに迷った末に採用を見送った浴室乾燥機は、洗濯機に乾燥機がついているので住んでいてやっぱり欲しかったと後悔したことはないです!

 

▽浴室の記事はこちら

\ あわせて読みたい /

 

ちなみに、換気扇の機能は充分ですが、スイッチがオンオフ機能しかないのは少し残念に感じています。

f:id:Ordinary_days:20220602084312j:image

◯時間後に自動でオフになってくれるタイマースイッチがあったらよかったのになぁと思っています。

 

当然ついていると思っていたので、このへんは事前に確認しておきたいところですね。

 

②洗面所のシャワー水栓

お気に入りの洗面台ですが気になる点も。

 

それがこちらの水栓。

f:id:Ordinary_days:20220601132505j:image

とてもシンプルで気に入ってはいるのですが、実験用シンクが想像以上に汚れやすく掃除が必要なので、シャワーノズル付きの水栓にすればよかったなと思っています。

 

▽実験用シンクの記事はこちら

\ あわせて読みたい /

↑ちなみにこの記事が私のブログの中で一番読まれている記事です。笑

 

水栓もシンクも、見た目は最高に気に入っているので掃除もまだやる気になれるんですけどね。

 

ちなみに洗面台はW 1600の幅広造作洗面台です。

見た目も気に入っているしとても使い勝手がいいのでよかったら参考にしてみてください^^

 

▽造作洗面台の記事はこちら

\ あわせて読みたい /

 

③大容量食洗機

キッチンに採用した食洗機も、使ってみるとすごく便利ですが、家族が増えたら足りなくなりそうな印象です。

f:id:Ordinary_days:20220601132622j:image

我が家はパナソニックの深型の食洗機ですが、それでも夫婦2人の食器と調理器具まで入れようと思ったらギリギリのライン。

 

メーカーはこれで家族4人分とうたってますが、家族が増えたら足りなくなるのでは?と思っています。

 

実家は浅型を使っているけど、浅型だと調理器具を入れるのはほぼ難しいと思った方がいいくらいの容量です!

 

▽食洗機の記事はこちら

\ あわせて読みたい /

 

ミーレやボッシュの海外製の食洗機はお高くてなかなか手が出ませんが、リンナイのフルオープンなど、今度もし交換することがあればより大容量のものを検討したいです!

 

④クローゼットの換気扇

後悔と言うほどではないけれど、つければよかったと感じるのはクローゼットの換気扇。

f:id:Ordinary_days:20220601124559j:image

 

そもそもリノベで既存天井を残した部分もあるので我が家の場合は実現出来ないかもしれないですが。

f:id:Ordinary_days:20220601124602j:image

 

我が家で唯一窓のない部屋なので、空気がこもるのが少し気になります

 

ウォークスルークローゼットなので両側の部屋の窓を開けておけば通気もできるんですが、洗面所に隣接していることもあって湿気も心配ですし、梅雨の時期だけでもつけられたらよかったなぁと思います。

 

▽入居1年目に洋服にカビが生えた事件の記事はこちら

\ あわせて読みたい /

 

 

エントランスクロークも北側で空気がこもりやすいところですが、ここは窓があるのでだいぶ違います。

f:id:Ordinary_days:20220601132709j:image

窓、大事です。

 

⑤玄関センサーライト

最後に、玄関のセンサーライト。

 

これは既存の家についていたものをそのまま使っています。

f:id:Ordinary_days:20220601124642j:image

形はぽてっとしてかわいくて気に入っているのですが、人感センサーのみで明暗センサーがないのが残念ポイントです。

 

毎日帰宅すると玄関先が真っ暗なので、少し淋しいです。

 

人感センサーはあるので使用上は問題ないとはいえ、やはり玄関先が常に暗いのは防犯上も若干心配。

 

これは照明器具を交換すれば済む話なので、そのうち変えたいなと思っています!

 

おわりに

以上、入居してから『やればよかった!』と思ったこと設備編5選を紹介しました。

 

基本的には大満足の家ですが、やはり住んでみるまではわからないことも多いですね。

 

他の家との暮らし方もこだわりも人それぞれですし。

 

家づくりの検討段階で設備は費用がかかるので諦めポイントも多々出てくる部分かとは思いますが、入居してからそうそう変えられる部分でもないことが多いので、じっくり考えてほしいと思います。

 

我が家の反省点を参考に、家づくりに活かして頂ければ幸いです!

 

\ あわせて読みたい /