スーさんのいえづくり

古民家リノベーションで理想の暮らしを叶えるブログ

【素人にも簡単な手動芝刈り機で】天然芝庭の芝刈りメンテナンス

f:id:Ordinary_days:20230719112200j:image

こんにちは、スーです。

 

今年の春、庭に天然芝を張りました。

 

▽芝張りDIYの記事はこちら

\ あわせて読みたい /

 

その後、無事に根付いてぐんぐんと成長し、あっという間に緑の絨毯に。

 

今回はメンテナンスをしていきます!

 

 

芝の成長

4月初旬にシート状の芝を貼ってから約3ヶ月。

 

我が家の芝はすっかり定着し、丈もだいぶ伸びてきました。

f:id:Ordinary_days:20230714064420j:image

というか、ちょっと伸びすぎ?

 

もっさもさ。
f:id:Ordinary_days:20230714064437j:image

 

芝刈りの目安は?

芝は伸びたら定期的に刈り込んでいく必要があります。

 

調べてみたところ、芝の丈は2〜3cmが目安だそう。

 

刈り込む際は芝丈の1/3程度の高さ分を整えるようにすると芝に負担がかからないそうで、つまり仕上がり3cmの場合は芝が5cm程度になったらメンテナンスの時期。

 

我が家はもう少し伸びてしまっています;

 

芝刈りメンテナンス

芝刈り機の用意

芝は手でも刈ることができますが、広い面積の作業はなかなか大変。

 

迷いましたがこちらの芝刈り機を購入しました!
f:id:Ordinary_days:20230714064428j:image

 

 

電動は高価だし騒音も気になるので、手動のタイプを。

軽量でコンパクトだし、組み立ても簡単でした!

 

いざ、刈り込み!

使い方は簡単。

ググッと手で押していきます。
f:id:Ordinary_days:20230714064406j:image

 

タイヤを走らせると刃が回転して勝手にカットしていく仕組み。
f:id:Ordinary_days:20230714064410j:image

 

この通り。
f:id:Ordinary_days:20230714064354j:image

走らせたところと元の部分が一目瞭然です。

 

カットされた草は前のカゴに溜まっていくので、いっぱいになったら捨てるだけ。
f:id:Ordinary_days:20230714064447j:image

 

カゴは取り外しができるので捨てるのも楽です。
f:id:Ordinary_days:20230714064402j:image

 

押し心地も軽いのでサクサク進みます。
f:id:Ordinary_days:20230714064433j:image

ちなみに、刈り込む高さは少しだけ調整も可能。

 

あっという間に綺麗になっていきます。

f:id:Ordinary_days:20230714064415j:image

今回我が家の芝は少し伸ばしすぎてしまったためか、丈が長いところは若干噛んでしまいました。

 

引っかかってしまうのは伸びすぎ(刈りすぎ)の目安だそうです

伸びすぎる前に刈り込もうね

引っかかると前かごから草もこぼれてしまって掃除が大変だしね

 

端部はハサミで

ちなみに端の方は芝刈り機の車体が走らないので刈ることができません。
f:id:Ordinary_days:20230714064442j:image

 

ここだけは仕上げのハサミで。
f:id:Ordinary_days:20230714064424j:image

端部だけだと思えばそんなに苦ではないけど、これを全面はしんどすぎる…

手動式の簡易版だけど芝刈り機買ってよかったね!

 

完了

あっという間に刈り込みが完了しました。

 

袋もいっぱい!
f:id:Ordinary_days:20230714064349j:image

 

綺麗に刈れました。
f:id:Ordinary_days:20230714064359j:image

だいぶ刈ったので、作業中は短すぎるのではと心配になりましたが、とてもすっきり。

 

このぐらいの作業ならひと夏に何回か行うことになってもそんなに大変ではなさそう!

 

でもやっぱり面倒、忙しいし暑いしそんな手間はかけられない!という方は、外部の業者に頼んでしまいましょう。

 

芝刈りだけでなく、雑草の草刈りも対応してくれます。

 

昨今の夏の暑さは異常なので、こういうサービスをうまく活用していけるといいですね。

 

おわりに

4月に張ったばかりの芝生が、しっかり育って定着してくれて何よりです。

 

芝は種類が豊富で刈れやすかったり成長が著しすぎたり、手入れが難しい品種もありますが 今のところ我が家の芝とはうまく付き合っていけそうです。

 

夏はここにプールを出して裸足で歩き回ったり、たくさん活用していきたいと思います!

f:id:Ordinary_days:20230719110741j:image

 

また定期的に成長やメンテナンスについては記事にしていこうと思います(^^)

 

 

\ あわせて読みたい /