スーさんのいえづくり

古民家リノベーションで理想の暮らしを叶えるブログ

【人工木ウッドデッキのカビ取り】LIXIL樹ら楽をケルヒャーでメンテナンス

f:id:Ordinary_days:20210926161345j:image

こんにちは、スーです。

 

長雨が続き、ウッドデッキにカビが生えてしまいました

 

これがそのデッキの様子です。(衝撃的…)

f:id:Ordinary_days:20210923123631j:image

黒い粒々はただの汚れだと思っていたのですが、さっと掃いても拭いても取れず、調べてみたところなんとカビのようです。。

 

今回、カビ取りにケルヒャーを使ってみたところ、かなり簡単に綺麗になったので紹介します!

 

 

カビキラーを使ったカビ取り

ウッドデッキのカビ取りの方法について調べるにあたり、まずはLIXILのホームページにもあった通り、カビキラーを使ってメンテナンスをしてみました。

 

ちなみに我が家のウッドデッキはLIXILの樹ら楽です。

▽ウッドデッキの記事はこちら

\ あわせて読みたい /

 

何事もそうですが、まずはメーカーのお手入れ方法に従うのが大前提です。

 

そこでまずはカビキラーによるメンテナンスを試してみました。

 

▽カビキラーを使ったカビ取りの記事はこちら

\ あわせて読みたい /

 

ところが。

 

試しに一部をメンテナンスしてみたのものの、吹きかけた部分が白浮きしてしまったことと、ブラシでこするのにかなりの労力を使ったことで、デッキ全体を同じように掃除するのはなんとなく怖くて、その後はそのままにしていました。

 

ケルヒャーでカビ取りできるのか

カビキラーによるカビ取りに若干の不安を覚えてから、他の方法はないものかと探したところ、ネットの口コミで『ケルヒャーで綺麗になる』という説を見かけたので 今回はそれを試してみることにしました!

 

▽ケルヒャーの記事はこちら

\ あわせて読みたい /

 

効果は一目瞭然

ウッドデッキにケルヒャーをかけるのは初めてなので、まずは端っこの方で試してみます。

f:id:Ordinary_days:20210926114400j:image

おおお!
すでにものすごく綺麗!!

 

少しかけただけでこの違いです。

f:id:Ordinary_days:20210926114519j:image

 

 

ちなみに我が家のケルヒャーはこちら。

 

家庭用の一般的なもので、汚れを落とす威力は申し分ないですが、結構音がうるさいので、住宅地で使われる方は静音タイプをお勧めします。

 

 

さて、引き続き数分間ケルヒャーをかけただけで、ご覧の通り黒いカビも、すっかり綺麗に取れました。

f:id:Ordinary_days:20210926114558j:image

場所によっては強めにかけないと取れないところもあったけど、大体は簡単に取れたね!

ケルヒャーは斜めに使うよりも垂直に水圧をかけた方が威力が強くて簡単に取れたよ

 

想像以上に簡単に綺麗になるので、気持ちよくどんどん進められます。

f:id:Ordinary_days:20210926114619j:image

 

この違い、すごくないですか?笑
f:id:Ordinary_days:20210926114638j:image

カビだけでなくもちろん汚れもあったとは思いますが、こんなに色が違ったのかと驚きました。

 

 

このおぞましい黑斑点のカビが…

f:id:Ordinary_days:20210923123631j:plain

 

こんなにスッキリ綺麗になりました!

f:id:Ordinary_days:20210926114704j:image

 

若干毛羽立った感じも…

ケルヒャーはとっても簡単に綺麗になったので感動していましたが、翌日、乾いたウッドデッキをよく眺めてみると…

 

若干ですが表面が毛羽立っているような感じがします。

f:id:Ordinary_days:20210926114730j:image

 

ケルヒャーはムラなくかけるのが難しいので、なんとなく全体的に白いムラができたような気もします。

f:id:Ordinary_days:20210926115006j:image

 

LIXILの公式ホームページに目の細かいヤスリで表面を整える方法の紹介があるので、気になる方はそうやって表面のお手入れをしてあげるとより綺麗になると思いますよ!

 

おわりに

前回カビキラーでのお手入れに苦戦しましたが、ケルヒャーでのお手入れはとっても簡単で効果も抜群でした。

 

カビの範囲が一部の時はカビキラーも良さそうですが、全体的に生えてしまった時は断トツでケルヒャーがオススメです!

 

カビがなくても掃除の意味で、1年に1回くらいはケルヒャーをした方がいいのかもしれません!

 

長く綺麗に保つために、メンテナンスはこれからも続けていきたいと思います!

 

 

\ あわせて読みたい /