こんにちは、スーです。
古民家をフルリノベーションして暮らしていますが、新築の家を建てる時でも、コンセントの位置って結構悩むはず。
我が家の新居の中で『あってよかった』どころか『なかったら不便だった!』というコンセントの場所トップ5をご紹介します!
1位:キッチンカウンターの上
うちは対面キッチンなのですが、キッチンカウンターの上にコンセントをつけました。
ハンドブレンダーを使ったり、携帯を充電しながらレシピを見たりするのにも重宝しています。
ミキサーだったら最悪カップボード側に置いてやってもいいと思うのですが、ハンドブレンダーって、コンロのお鍋の中に入れたりするじゃないですか。
これがなかったら不便だったな〜と思います。
2位:洗面カウンターの上
これも定番中の定番ですが。
洗面カウンターの上も、ドライヤーを使うのに必須です。
うちは造作洗面台だったので必須ですが、ミラーキャビネットにコンセントがついているタイプだったら無理にいらないかも。
洗面台が広いのでシンクの水はねが気にならない位置につけられてますが、これが水が飛ぶ位置だったら怖いし、つけなかったかもしれません。
アイロンもここでかけるので、カウンター上にコンセントがあるのはとっても重宝しています。
3位:寝室カウンターの上
寝室のコンセントもかなり重宝してます。
うちは携帯が目覚まし代わりなので寝る前に必ずいじるし、寝ている間に充電できるのはうれしいポイント。
そのために枕元にわざわざカウンターをつけてもらったんです。
このカウンターにはティッシュやベッドライトなんかも置けて便利です。
このライト、前住人の方が置いていったものなのですが、20年くらい前のもののようで、絶妙に古くてかわいいんです。
しかも30分タイマーが付いているので、寝る時には最適。
このライトの土台寸法に合わせてカウンターの奥行き18センチにしてもらいました。
夏場は電気式のノーマットも置いてます。笑
ちなみにこの寝室上のコンセントは、部屋のスイッチに遠い側だけスイッチとコンセントが一体になっているタイプにしてもらいました。
夫婦どちらが先に寝てしまっても、起き上がることなく手を伸ばせば消灯できます。
まあ、私たち夫婦は2人とも“おやすみ3秒”タイプで割とすぐ寝ちゃうから、スイッチに関しては思ったほど使ってないけど…(苦笑)
zzz……
4位:収納内
廊下の物入れの中につけたコンセントは、ルンバの基地として大活躍しています。
ルンバを持っている・これから購入を検討している方はルンバ基地についてもぜひ最初に考えておきたいところです。
反省点としては、ルンバ用ならもう少しコンセント位置を下げてしまっても良かったかな〜と思うこと。
うちは写真の通り可動棚の物入れなのですが、棚がコンセントに干渉してこれ以上下げられないので。
まあ、収納するものに困っているわけではないのでいいんですけどね。
あと、万が一ルンバが想定した基地に戻ってくれないことも考えて、予備の基地になりそうな候補地は考えてコンセントを配置しておく方がいいかと思います!
5位:ダイニング脇
これも定番中の定番ですが、ダイニング脇のコンセントもなかったら困ったなと思います。
ホットプレートの料理の時とか(我が家はまだ買ってませんが…苦笑)、ダイニングテーブルでパソコンを使ったりする際に充電をとるのに重宝しています。
よく、フロアコンセントを採用しているおうちを見かけますが、テーブル下にコンセントが隠れるのであれば配線もスッキリ、誰かがつまずくこともないので便利です。
一方で、家具のレイアウトを変更する可能性がある場合は不向きですので要注意。
小さいお子さんがいる家庭は特に何かをこぼしてしまった時に水がかかることもあるし、壁が近くにあるならそこにつけておいたほうが無難かなと思います。
おわりに
改めて見るとどれもかなりありきたりの位置。苦笑
でも、実際なかったら困っていたと思う場所です。
(逆に、なくてもよかったな〜と思う場所もたくさんあります笑)
位置だけでなく、口数も大事で、特に挿しっぱなしにする場所(うちの場合寝室や収納内など)は何を使うのか?を必ず想定するのが重要です。
・携帯はどこで充電する?
・ルンバ基地は?
・掃除機の充電は?
・電動歯ブラシや電動シェーバーは?
などなど。
コンセントって欲しい場所になかったりすると結構ストレスになるので、今の生活スタイルをよーーーく考えて、少し多めに配置するくらいの気持ちで考えたいですね。
以上、5ヶ月暮らしてみて実感した、我が家のつけて良かったベスト5でした!