こんにちは、スーです。
2022年も年の瀬ですね。
歳をとるごとに、1年がすぎるのがどんどん早くなっていくような気がします^^;
今年は我が家にとっても新しい家族が増えたりと変化の大きな一年でした。
本ブログも家族との時間を大切にしながら、頻度は少なめですがゆるゆると楽しく書いてこれたと思っています。
そんな2022年のまとめとして、今年、私のブログのアクセス数が多かった記事5選を紹介したいと思います!
2022年ブログアクセスランキング
第5位 千senブラケットの魅力と採用するなら見て欲しい注意点
人気の高い千sen。
我が家もお気に入りの照明のうちのひとつです。
採用してみてわかった魅力と、その特徴的な形や質感ゆえの採用時の注意点をまとめています!
第4位 “打ち合わせで意外と確認されない”けどこだわりたいもの5選
Pinterestからのアクセスが圧倒的に多いのがこちらの記事。
打ち合わせをしていると後回しになりがちで、なんなら打ち合わせに出てすら来ないこともある、でもこだわっておくと仕上がりが違うものをまとめました。
長い打ち合わせでは後半は力尽きてしまう方も多いのですが、こういう細かいところこそ気にしてあげることで満足度が格段に向上します!
第3位 IKEAのミラーキャビネットでおしゃれに収納確保
今回紹介した上位5選のうちで最も最近の記事。
おしゃれに、収納力も確保しながら、コストを抑えたミラーキャビネットとしてIKEAの商品を紹介しています。
我が家が採用したものは廃盤になってしまっていて、今は後継品になっているのですが、大枠の見た目はだいたい同じです。
コスト面で造作洗面台を諦めている方、ぜひ。
第2位 シンプルでコストを抑えた洗面台をつくるために考えたこと5選
ミラーキャビネットと重複する部分もありますが、我が家の造作洗面台を紹介しています。
横幅が1600ほどあって、広々と使えるのがいいところ。
棚はオープンで、カウンターとボウルだけ、というシンプルなつくりですがとても気に入っています。
ラフですが寸法や、使ったものの仕様など紹介しています。
第1位 TOTO実験用シンクと病院用シンクの違い
これまた洗面台周り。
圧倒的にアクセス数が多いのがこちらの記事です。
実験用シンクの人気の高さがわかりますね。
私も採用の際はネットで記事を探しまくったのですが、本記事で紹介している取付方法に触れたものはなく、「参考になった」と言ってくださる方が多いです。
見た目にも影響するところなので、採用を検討している方はぜひご確認ください。
ランキング外でアクセスの多かった記事
後悔しない階段下トイレを作るためのポイント
我が家は割とゆとりのあるプランですが、トイレは階段下です。
高さや、閉塞感など心配になると思いますが、適度な籠り感がかえって落ち着く空間を演出しています。
使い勝手や狭さを和らげるためのポイントなどをまとめています。
キッチンとカップボードの通路寸法
キッチンとカップボードの間の寸法、90cmくらいが標準と言われますが、我が家は80cm。
「標準より狭い」と言われると誰しも不安に感じるものですよね。
実際に使ってみて狭いのか?広いのか?
実体験に基づいて書きました。
ルンバのゴミサインが消えない時のお手入れ方法
意外と読まれているのがこちらの記事。
これは実際に困った方々がそれだけいるということですね。
私だけじゃなかった〜!という気持ちになっています。笑
そしてゴミサインが消えなくなるたびに、私自身がこの記事を読み返してメンテナンスしています。笑
おわりに
上位5選のうち3つが洗面台周りの記事となりました。
造作洗面台の需要が高いことが伺えます。
昨今は世界情勢も相まって値上げ値上げばかり。
いえづくりにもなると小さな値上げが積もり積もって莫大な額になります。
私が紹介した数年前からもすでに値上がりしている商品が多々…
仕方のないこととは思いますが、だからこそ、色々工夫して楽しんでいえづくりしていきたいですよね。
ぜひ参考にしてみてください^^